プロが教える、登山道具の点検3か条とは?


ホーム > プロが教える10倍楽しい登山方法! > プロが教える、登山道具の点検3か条とは?

プロが教える、登山道具の点検3か条とは?

登山道具の点検は、地味ではありますがとても大切です。

登山道具ではなくとも、あなたにもこんな経験ありませんか?

冷蔵庫に確かあったはずの食材を使おうとしたら、賞味期限が切れていた・・・。

ガーン!!作れない・・・。のような。

食材の賞味期限のように、見てすぐ分かる期限切れが
あれば良いのですが、登山道具にはそんなものはありません。

しかも、パっと見ただけでは、今後破損するかどうか、
ということも分かりづらいですよね。

なので、点検と言えども素人目では難しいことも多いです。

そこで、今日は登山道具の点検についてお伝えします。

まず、ウェアについてです。

特に久々に登山をされる、夏だけ登山をする、という方は、前もって試着をしておきましょう。

というのも、意外と体形が変わることがあるからです。

これまではちょうどよかったのに、なんだか今年は
ピチピチだな・・・なんてことにもなりかねません。

登山は思っている以上に体を動かすので、きつい服を
無理して着ていると、疲れますし、体にも良くないです。

パンツも同じです。

きちんと足の曲げ伸ばしをしやすいかどうか、確認しましょう。

それから、ウェアで注意をしていただきたいのは、よくよく生地を見るということです。

特に脇辺りのよく擦れる部分などは、生地が劣化していませんか?

今は破れていなくても、生地が劣化していると登山中に破れてしまうこともあります。

他にも、パンツの股下など、よく擦れそうな部分を入念にチェックしておきましょう。

次に、登山靴です。

これは登山用具店でもよく言われると思います。

一番多いのは、ソール(底の部分)がパカっと外れてしまうケースです。

こうなるともう、歩くのも大変ですし、危険ですし、とんでもないことになります。

登山靴の耐用年数は、平均で5年くらいと言われているので、
もしあなたの登山靴が5年以上前のものなら、替えたほうが良いと思います。

・・・と書くと。

「でも、5年前に買って、1回使ったきりで全然まだきれいですよ!」

など反論される方もいらっしゃいます。

お気持ちは大変良くわかります。

保存状態が良ければ、まだまだ使えると思うのですが、
以前使ってドロなどが付着したまま放置していた、などですと危険です。

他にも、直射日光の当たるような場所に放置。

車の中に放置。

などなど。

そもそも、登山靴のソール部分はポリウレタンという素材でできています。

これは放置していると劣化してしまいます。

使用頻度に関わらず、しっかり点検をしておいてください。

点検のポイントとしては、

・くつ底に亀裂など入っていないか。白くなっていないか。

・くつ底の溝部分が浅くなり滑りやすくなっていないか。

・くつ紐、フック部分などは切れたり壊れたりしていないか。

などです。

これらの項目をしっかり点検をして、現地で困らないようにしておきましょう。

最後に、レインウェアです。

レインウェアはとても大切なアイテムです。

ですが、登山中に雨があまり降らない、使用頻度が低い、などで
取り出してみることがないケースも多いです。

しばらく折りたたんだままにしていて、いざ現地で使おうと
思ったら使えなかった、ということにならないよう。

念のため、一度は広げてみましょう。

稀にあるのが、カビているケースです。

カビていると、臭いだけではなく肌にも悪いです。

また、よくよく見ると、気付かなかった穴が空いている、ということもけっこう多いです。

それから、もしあなたのレインウェアが、もう何十年も愛用しているものなら。

大切なのは山々ですが、一度登山グッズ店に行ってみると良いと思います。

レインウェアはとても進化していて、昔とは材質も機能も変わっています。

これから先も長く登山をされるのなら、できれば快適なものを
選んで長く使ったほうが良いと思います。

色々と書きましたが、私のポイントが見えてきたでしょうか。

実は、3つポイントがあります。

1.今見て劣化の分かる部分

2.見た目は分からないが、耐用年数から危険な物

3.片付けの面倒な道具

この3ポイントです。

特に3は、ありがちなのですが、出すと片付けが面倒
なんて理由で点検をしない人が多いのです

ぜひこのようなものほど、広げてしっかり確認をしてみましょう。

登山道具は大切なあなたの相棒です。

しっかりチェックして、楽しい登山のお供にしてあげてくださいね。



登山家 小西浩文『生き残った人の7つの習慣』
登山家小西浩文オフィシャルウェブサイト
メッセージ
書籍
無酸素登頂
登山歴
地球温暖化
応援メッセージ
プロジェクトメンバー 支援者一覧
講演実績
登山コラム
登山家 小西浩文の『目で見て分かる登山教室』楽しいトレッキング講座
登山家 小西浩文『生き残った人の7つの習慣』

  ページトップへ


ホーム - プロフィール - メディア出演 - 哲学 - ニュース - コンタクト - メッセージ

書籍 - 無酸素登頂 - 登山歴 - 地球温暖化 - 応援メッセージ - サイトマップ


掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。

Copyright© 2024 登山家 小西浩文 オフィシャルウェブサイト All Rights Reserved.