ホーム > 初心者登山の楽しみ方 > 初心者登山の楽しみ方『ストックについて』
初心者のかたはストックを持たれると良いと思います。
これは体重を分散してくれるので、やはり体力の消耗を抑えることが出来ます。
ですが、正しい使い方が分からないと、何となく形だけ手に持って
みたものの、逆に怪我の原因になったり邪魔になっていたりします。
ぜひあなたも、正しい使い方をマスターしておいてくださいね。
まず、先日の登山で笑ってしまったのですが、ストックの先に
ゴムをつけっぱなしの方もいらっしゃいます。
あなたは大丈夫でしょうか。
そもそも、ストックの先は土に刺さるように尖っています。
危ないので、買った時にはストックの先にゴム製の保護がついています。
なので、ついそのまま使ってしまうようです。
ですが、それでは本来の目的から外れてしまいますよね。
土にも刺さりませんし、滑る可能性も高く危険です。
使用時にはゴムは外してください。
ただし、逆に移動時など使わない時は危険ですので、
必ずゴムを付けて先端を保護しておいてください。
誰かに当たりでもしたら、本当に大変なことになってしまいます。
さて、このストックですが、登りの時は皆さん上手に
使っていらっしゃいます。
人は歩く時に手が前に出ますので、上に刺して登るストックは
とても使いやすいと思うのです。
ですが、下りの時は逆に、前にストックを突こうとすると
下に刺して行くので腰をかがめる姿勢になり、使いにくいです。
とはいえ、下りほど滑りやすいので初心者のかたは
ストックを使っておくと安心だと思います。
では、どうすれば良いのかというと・・・
少し長めにストックを持つといいでしょう。
例えば、私は登りではストックのグリップより少し下を持つこともあります。
そのくらいで丁度いい長さのものを使用します。
そして下りの際には、グリップを持つと、登り時よりも
若干ストックを長く使えるというわけです。
長いので、下にストックを突いても、腰が曲がらず歩きやすいでしょう。
ということは、です。
あなたがストックを選ぶ際には長さも考えたほうが良いですね。
コンパクトだからと短いものを選んでしまうと、
使いにくくなってしまいます。
登山に慣れている方と一緒に行くと
「ストックなんて使わないほうがいいよ」と言う方もいます。
ですがそれは、慣れているからです。
初心者のかたは、むしろ使ったほうが歩きやすいと思いますので
無理せずうまくストックを利用してください。